TACS for Flash 講座#12 「読み込んだSWFの操作について」
ここではレイヤーに読み込んだSWFファイルを、TACS for Flash上で操作する方法について解説します。
ver24 から読み込んだSWFの直接操作ができるようになりました
Flash8以降のバージョンで作られたSWFに限り、TACS側からレイヤーに読み込んだSWFの再生位置を操作する事が可能です。
それでは具体的な使用例をあげて説明したいとおもいます。
ではまず下図をご覧ください。
これは、フリーで使用できるFLASH作成ソフト「ParaFla!」のスクリーンショットです。
有料のFlashエディターを所持していない方でも、SWFを手軽に製作できてしまう大変便利なツールです。
今回はParaFla!で、製作したSWFをTACSで使用してみましょう。
上にあげた図のように、yukikopattern.swfを製作します。
1〜10フレームはキャラクターが登場するするアニメーション。
11フレームからは、表情が違う立ち絵をフレーム毎に表示させています。
そして各フレームには、ラベル名を記述と…まあみたとうりな状態になっております。
注意点としては、
ファイル(F) から選択できる、プロジェクトのプロパティにて…
↑このようにSWFのバージョンを、SWF8(FLASH8以降のバージョン)にする必要があります。
※ちなみにFLASH8で、上記ParaFla!と同じような編集をすると、こんな感じになります。
これらのソースは下記リンクからダウンロードして直接確認できるようにしておきますね。
ParaFla!用ソース
FLASH8 or CSシリーズ用ソース
実際の使用例
それでは、その使用方法を解説します。
まずは下記リンクのシナリオソースをテキストエディタで開いて下さい。
http://atelier-c.fiw-web.net/tacs_samplegame/kouza12/tacs.avg
やっている事はかなり単純明確で…
- ■11行目
-
PIC 4,data/yukikopattern.swf
- ■21〜75行目
-
*番号で由紀子ちゃんを操作 -由紀子ちゃん→登場 "frame_play 4,1\n\n■解説 >> frame_playは、swfファイルの指定した箇所から再生を開始します。swf内に再生を停止する命令が無い場合はループ再生になります。" frame_play 4,1 -由紀子ちゃん→喜ぶ "frame_stop 4,11\n\n■解説 >> frame_stopは、swfファイルの指定したフレームを表示します。今回は yukikopattern.swf から11番目のフレームを表示しました。" frame_stop 4,11 -由紀子ちゃん→怒る "frame_stop 4,12\n\n■解説 >> frame_stopは、swfファイルの指定したフレームを表示します。今回は yukikopattern.swf から12番目のフレームを表示しました。" frame_stop 4,12 -由紀子ちゃん→哀しむ "frame_stop 4,13\n\n■解説 >> frame_stopは、swfファイルの指定したフレームを表示します。今回は yukikopattern.swf から13番目のフレームを表示しました。" frame_stop 4,13 -由紀子ちゃん→楽 "frame_stop 4,14\n\n■解説 >> frame_stopは、swfファイルの指定したフレームを表示します。今回は yukikopattern.swf から14番目のフレームを表示しました。" frame_stop 4,14 -由紀子ちゃん→威張る "frame_stop 4,15\n\n■解説 >> frame_stopは、swfファイルの指定したフレームを表示します。今回は yukikopattern.swf から15番目のフレームを表示しました。" frame_stop 4,15 -由紀子ちゃん→驚く "frame_stop 4,16\n\n■解説 >> frame_stopは、swfファイルの指定したフレームを表示します。今回は yukikopattern.swf から16番目のフレームを表示しました。" frame_stop 4,16 -由紀子ちゃん→困る "frame_stop 4,17\n\n■解説 >> frame_stopは、swfファイルの指定したフレームを表示します。今回は yukikopattern.swf から17番目のフレームを表示しました。" frame_stop 4,17 -《一つ前の選択に戻る》 "【TACS for Flash 講座#12「読み込んだSWFの操作について」】\n左上のメニューを選んで下さい" *ラベル名で由紀子ちゃんを操作 -由紀子ちゃん→登場 "frame_play 4,YUKIKO-POP\n\n■解説 >> frame_playは、swfファイルの指定した箇所から再生を開始します。swf内に再生を停止する命令が無い場合はループ再生になります。" frame_play 4,YUKIKO-POP -由紀子ちゃん→喜ぶ "frame_stop 4,YUKIKO-1\n\n■解説 >> frame_stopは、swfファイルの指定したフレームを表示します。今回は yukikopattern.swf からラベル名 YUKIKO-1 のフレームを表示しました。" frame_stop 4,YUKIKO-1 -由紀子ちゃん→怒る "frame_stop 4,YUKIKO-2\n\n■解説 >> frame_stopは、swfファイルの指定したフレームを表示します。今回は yukikopattern.swf からラベル名 YUKIKO-2 のフレームを表示しました。" frame_stop 4,YUKIKO-2 -由紀子ちゃん→哀しむ "frame_stop 4,YUKIKO-3\n\n■解説 >> frame_stopは、swfファイルの指定したフレームを表示します。今回は yukikopattern.swf からラベル名 YUKIKO-3 のフレームを表示しました。" frame_stop 4,YUKIKO-3 -由紀子ちゃん→楽 "frame_stop 4,YUKIKO-4\n\n■解説 >> frame_stopは、swfファイルの指定したフレームを表示します。今回は yukikopattern.swf からラベル名 YUKIKO-4 のフレームを表示しました。" frame_stop 4,YUKIKO-4 -由紀子ちゃん→威張る "frame_stop 4,YUKIKO-5\n\n■解説 >> frame_stopは、swfファイルの指定したフレームを表示します。今回は yukikopattern.swf からラベル名 YUKIKO-5 のフレームを表示しました。" frame_stop 4,YUKIKO-5 -由紀子ちゃん→驚く "frame_stop 4,YUKIKO-6\n\n■解説 >> frame_stopは、swfファイルの指定したフレームを表示します。今回は yukikopattern.swf からラベル名 YUKIKO-6 のフレームを表示しました。" frame_stop 4,YUKIKO-6 -由紀子ちゃん→困る "frame_stop 4,YUKIKO-7\n\n■解説 >> frame_stopは、swfファイルの指定したフレームを表示します。今回は yukikopattern.swf からラベル名 YUKIKO-7 のフレームを表示しました。" frame_stop 4,YUKIKO-7 -《一つ前の選択に戻る》 "【TACS for Flash 講座#12「読み込んだSWFの操作について」】\n左上のメニューを選んで下さい"
特筆すべき点としては、
frame_stop 4,YUKIKO-1
と
frame_stop 4,11
の命令は、どちらも yukikopattern.swf の同じフレームを表示しているという点です。
つまり表示したいフレームはラベル名をつけているのならそのラベル名で指定もできるし、ラベル名を用意していなくてもフレーム番号を直接指定すれば表示できるというわけです。
■今回の解説につかったサンプル